中学受験生の保護者の皆様へ
こんな悩みはありませんか?
- 色々な塾や個別指導をしてきたけど成績が上がらない
- 前は成績よかったのに学年が上がるにつれて下がってきた
- 小学校低学年から塾に通っているのに成績が上がらない
- 家での勉強は誘惑が多すぎてむずかしそう
- 自分で教えてきたけど、学年が上がるにつれて教えられなくなってきた
- 子供が本気で勉強してくれない
入塾してくるのは、塾を5件ほど変えて、それでも成績が上がらなかった人たちです。
平均生徒数が20~25人の少数精鋭ですが、開塾3年で全国模試1位:6人!全国模試3位:1人!全国模試10位:1人!定期テスト学年1位:20人以上!90点以上:200人以上!(全て累計)など他塾では考えられない実績を残しています。
開塾からの中学受験合格率100%
中学受験合格率:100%:18人中18人
(途中退塾を除きます)
中学受験の第一志望合格率
他塾の全国データ:33%
に対して、合格GETでは84.6%(13人中11人)
3ヵ月で総合偏差値25.7アップの実績あり
大手集団塾に通い続けて6年生で偏差値40まで落ち込み中学受験をあきめかけていた生徒でも、3か月で総合偏差値を25以上あがった実績があります。
久留米附設・愛光・青雲・大濠・早稲田佐賀などの難関中学の合格実績!
プレミアム講師【プロ講師の最上位】を中心とした個別指導で難関中学の合格実績もあります。そのほか福岡教育大学付属福岡・西南・筑紫女学園・上智福岡・弘学館・東福岡自彊館・福岡舞鶴誠和・福岡女学院・博多女子・福岡雙葉・中村女子・筑陽学園などの合格実績も多数あります。
生徒1人1人の成績アップ&合格ミーティングをほぼ毎日している
この成績アップ&合格ミーティングは、生徒1人1人の指導方針を確認し、どうすればより成績アップや合格に近づけるかということを話し合うためのものです。
毎日30分~1時間の成績アップ&合格ミーティングを先生たちとしています。
プロ講師の採用基準が高い(プロ家庭教師などがメイン)
通常の塾と違い、社会人で経験方保父なプロ講師を中心にしていて、先生の採用基準が高く、センター過去問で90点以上(東大合格ライン越え)でないと採用をしていません。
また生徒の成績アップを重視しており、実績のある講師を中心に採用しています。
そのため福岡でトップクラスのプロ講師が中心となっています。
やる気&集中力UP!ジュース飲み放題!コピーし放題!
ジュースは無料で飲み放題!ジュースを飲みながら勉強することでやる気&集中力がアップします。
また無料でコピーすることができ、
ノートまとめや問題演習を効率的に行うことができます。
志望校とのギャップを認める
志望校も含めてほとんどの中学をE判定でも難関中学を目指す生徒や保護者の方もいます。
そのような場合は、現状をきちんと理解し
どれだけのギャップがあるかを生徒・保護者の方がお互いに認める必要があります。
志望校とのギャップを埋める
志望校に現在の偏差値が5以上たりない場合は、根本的に勉強方法や保護者の方のサポートの仕方を変える必要があります。
まずはどれだけの努力が必要か認識して、合格した人と同じレベルのカリキュラムをいかにして頑張ってこなし、その努力を保護者の方がいかにして支えていくかが成功のカギになります。

模試やテストで一喜一憂しない
模試や塾内テストなどの目先の成績を重視する保護者の方が非常に多いです。
中学受験の勉強は最初は一緒にして教えたりしていても、あるレベルを超えてくると保護者の方にも難しかったり、答えはわかっても小学生知識でどうやって解くのかが分からなくなったりします。
そのため模試や塾内テストの結果だけ見て一喜一憂している保護者の方が多くなってしまいます。
また結果だけ見て生徒に対して怒ったりするので、生徒と保護者の方の間に溝が生まれ中学受験がうまくいきにくくなります。

模試や塾内テストは1~3か月の進捗を測るもの
模試や塾内テストは1~3か月ほどの学習進捗をチェックするものであり、一度落ちこぼれてしまった生徒はわからないところまで戻って勉強をやり直す必要があります。
やり直しをはじめると、模試が鎌倉時代が範囲の時に、都道府県を一生懸命覚え直すなどをしないといけないため、模試は全く取れなくなります。

模試で志望校がA判定なら受かる?
この勘違いをしている生徒や保護者の方も多いです。
そもそも中学受験は学校によって問題のレベルや傾向が全く違います。
しかしながら、模試は全国何万人という人が今習っている範囲中心の全く同じテストを受けたとき、どのあたりにいるかということを教えてくれる目安にすぎません。
志望校によって、記述が多いかマークが多いか、図形と速さのどちらが出題されやすいかなどの傾向があるため、志望校に沿った対策をすることがベスト選択になります。

それならどうやって学力を測ったらいいの?
ある程度志望校のレベルまで上げないと難しいですが、基本的には過去問を解いて合格点を取れるかどうかを重視します。
それぞれの学校の過去問は、実際に中学受験をした先輩たちが合格したり不合格になったりしたものなので本物です。
もし過去問を5年分解いて全て合格点を取れるなら大丈夫という感じで学力をチェックしていきます。
合格GETでは、志望校や受験校の過去問を5~10年分ずつくらい解くので、5校受ける場合、25~50年分の過去問を解くことになります。

他の塾との比較
合格GETは他の塾とはかなり違いますが、主な特徴をまとめてみました。
個別指導塾の合格GET E判定でも今の実力から本気で志望校を目指すことができる プロ講師中心の授業で採用基準・実績共に高く、1人1人の生徒を合格させるために尽力する。 たとえE判定だったり、受験に取り組むのが1年以上遅れてしまっていても、スケジュールを1人1人に合わせて組みなおし、合格を目指していくことができる。 A判定を取るなどにこだわらず、志望校や受験校の過去問を5~10年分ずつ徹底演習し合格点を取れるようにして、実際の志望校の受験で合格できるようにする。 また先取りの勉強をして早く過去問に入れるようにするので、 また大手集団塾より半年~1年早いペースで進むこともできる。 | 大手集団塾 実力によってクラス分けされ、一度落ちると上がるのが難しい 模試や塾内テストの成績を重視して、集団授業についてこれる生徒を合格させようとする。 クラス平均をC判定(合格率50%)を目指し、人数に物を言わせて、合格者数を多くしようとする。 | 通常の個別指導塾 だれでも先生を採用するため、結果が出にくい 中学受験に対してノウハウが少なく、中学受験専門の先生自体が少ない。先生自体の研修もなされておらず、高校受験や大学受験の延長で授業をしている。 |
中学受験に合格した先輩たちのインタビュー
他の塾でボロボロになってくる感じで、中学受験の駆け込み寺みたいになっています。
小学6年から総合偏差値を20以上上げて、大濠中学と早稲田佐賀中学に合格した2人のインタビューです。
2人を教えたプレミアム講師の無料体験&無料カウンセリング!
久留米附設・愛光・青雲・大濠・早稲田佐賀・西南・福岡教育大学付属福岡・筑女特待・弘学館特待・博多女子特待など多くの中学に合格させたプレミアム講師の古賀先生の無料体験と無料カウンセリング(中学受験相談)を受けることができます。

中学受験は保護者の方も本気にならないと大変です
高校受験や大学受験と違い、まだ小学生が競争社会に巻き込まれる中学受験はご家庭でのサポートの力がものをいいます。
サポートとは勉強を教えるというものではなく、中学受験の特徴を理解してお子様と寄り添っていくものです。
相談にいらっしゃる保護者の方々の中には『はじめは成績良かったのに途中から勉強しなくなって、成績が落ちてしまった。私は悪くない、塾や生徒が悪い』という風に自分の責任を放棄してしまっている方がいます。
保護者の方々は大人なので生徒と違って、自分の非を認めて改善することが苦手です。
ただし、中学受験はまだ小学生の思春期近くの多感な頃に受験をむかえてしまうため、保護者の方々のサポート力によって結果が大きく変わります。
まずは、テストや模試の点数でお子様を判断するのではなく、生徒と寄り添ってどうすれば合格に近づけるか本気で考えていく必要があります。
無料体験後の無料カウンセリングでは、中学受験で合格するために本当に必要なものはなにかについて方針を話し合うことにしています。
逆転合格のための心構え
これから逆転合格を目指す保護者の方の心構えのポイントをまとめました。
- 保護者の方々のサポート力は中学受験では非常に大事!
- どんなにいままで勉強してなくても、これから本気で『いっしょに』頑張る!
- 模試で一喜一憂しない!
- 過去問がどれだけ解けるかが勝負!
- お客様意識を捨てて、生徒の合格のために一緒に頑張る!
- 生徒中心に考えて行動し、自分の楽しみは合格してから!
無料カウンセリングと個別指導無料体験4コマのお申込みはこちら
プレミアム講師の無料カウンセリングといろいろな先生の個別指導4コマが無料で受けられます。
【いろいろな先生の体験が受けられます】
それでも不安な方には・・・中学受験合格保証

合格GETで頑張って中学受験をした人には中学受験合格保証が付いてきます。
中学受験合格保証は頑張ったけど全て落ちてしまった人に、公立中学進学後の授業料金を最大半年間無料にするものです。
詳細はお問い合わせください。
無料カウンセリング&無料体験個別指導4コマはこちらから
お申込みはTEL:0120-052-550(福岡市以外は092-851-7860)でも受け付けています。
お問い合わせや学習の悩みなどもお気軽にお電話ください。
- 0120-052-550(福岡市以外は092-851-7860)
- 月~木曜:16時~21時 土日祝:13時~21時(金曜、毎月29~31日は除く)