東北地方について、一部紹介していきます。
まず、県名と県庁所在地名が異なるところは注意です。

岩手県の県庁所在地は、盛岡市
宮城県の県庁所在地は、仙台市です。
稲作がさかんで、『日本の穀倉地帯』と呼ばれている
仙台平野・秋田平野・庄内平野があります。

伝統産業もさかんですが、一部紹介します。

南部鉄器と会津塗などなどがあります。
お祭りも行われます。
秋田竿燈まつり・仙台七夕まつり、青森ねぶたまつりは
東北三大祭りと呼ばれています。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、投稿スピードがアップします!(笑)
↓